2016.11.17
8月12・13日、焼津が最も熱く燃える大祭。見所である勇壮な神輿渡御は静かな神社にお祀りされている御祭神を、町内(4町)へお迎えし祭事を行います。この祭事について祭典委員大石弘道氏が案内人となり、渡御コース約7.5kmを歩きます。港町焼津ならではの町並みも味わえます。菓子職人リリピットのお土産付き。出発前には焼津神社宮司のお話も聞けます
貴方は 焼津祭りどれだけ 知ってますか?
こんにちは 案内人 石田です
6月になりますと いよいよ 28年度 焼津神社例大祭神役募集が始まります
今年は 何が知らの 神役に 勤めさせたいと 思っている方
どうか この企画に 参加してみては 如何ですか? 何も知らないで 神役勤めるの途 学び知識を得て神役に望めば かなり 真剣に 楽しくお祭りができると思います
私は櫻組に籍を入れ 20年 下済みもなく 中途半端な歳で 祭典委員に加わり 交通整理 お獅子 行列と 主に 裏方を 支えて来ていました 最近の 祭典委員の減少や 一般参加者の風紀の乱れ 子供神役の減少等 4町だけで お祭りを運営するのが難しくなってきている 現状を見ていて 私なりに 何か できないものかと 考え 今回の 企画を立てました
祭典委員でも 意外と知らない事が 多い事に気づき
もつと ちゃんと 焼津祭りを 学びたい
今さら聞けない 荒祭り 今なら聞ける
焼津に産まれ 氏子として この祭りを 正しく継続してく義務があると思います
ただ単に 騒いでいるお祭り?観光のお祭り?商業のお祭り?
違います 焼津荒祭りは 神事です
近年 焼津中心部や浜に近い周辺の人口が減少している 今
焼津祭りを もっと 正しく 知っていただき 和田 石津 大井川 大富 豊田 小屋敷 西町他
焼津祭りに関係の薄い 方にも 知っていただきたい そう 思います
宜しくお願いします
案内人
菓子職人リリピット 石田喜昭・案内人 祭典委員大石弘道氏
大石弘道氏は、40年近くお祭りにかかわっている 達人
櫻組の 顔と 言うより 荒祭りの顔 祭典役員では
知らない人がいない 存在
お祭りの ?は ほとんど この人に聞けば 解決
そんな 頼もしい 案内人です
安心して 聞いちゃいましょう
焼津TVにて 例大祭について 熱く語っている所です
昨年 焼津TVにて 数回にわたり出演して 疑問等を 解説
マナーを持って 正しい 楽しいお祭りを説明して来ました
注意事項
飲み物、弁当、帽子、雨具、歩きやすい服装(7.5km、約6時間半 歩きます)予備日6/19(日)
集合場所
焼津神社社務所前/焼津2丁目7-2
駐車場 主催者に要相談 / 焼津大島新田線 JA焼津支店前バス停下車 徒歩1分
申し込み・問い合わせ先
2016年の開催、プログラムへのお申し込みは終了いたしました。