2016.11.17
この春渓流ヤマメ釣りデビューしませんか?
里山14お話しバスで行く、渓流ヤマメ釣りと食体験
ヤマメ料理に舌鼓!釣ったヤマメは塩焼き・炊き込みご飯・刺身で堪能。
初めての方でも釣れるよう指導します。
(写真はやまめ平での釣り風景ですが、実際は渓流での釣りを行います。普段経験が出来ない釣の醍醐味を体験してください。)
案内人
渓流でのヤマメ釣りですので、やまめ放流はするものの確実の何匹以上の釣果があるとの保証はありません。釣りの楽しさ、醍醐味を感じていただければいいなと思います。
ヤマメ料理は出来る範囲で手伝って頂きます。ご自分で料理することで美味しさ倍増です。ヤマメ炊き込みご飯は飯盒を使い薪で炊きます。お楽しみに!
注意事項
危険の少ない渓流でヤマメ釣りを行います。川の中を歩きますので長靴は必ずお持ちください。まだ、寒い日もありますので防寒対策もお願いします。渓流釣り入漁券料金は参加費に含まれています。小学生低学年以下の方のご参加は相談ください。集合場所は、現地ではなくコミュニティバス伊久身線二俣御堂沢バス停です。車でお越しの方もこのバス停へ集合してください。10時集合です。ここより現地やまめ平までワゴン車で向かいます。車中、山の話釣りの話などしながらの移動となります。
雨天の場合や河川の増水状況によっては中止になる事があります。中止の場合は事前にご連絡いたします。
集合場所
集合場所は、現地ではなくコミュニティバスが利用できるよう、島田駅発コミュニティバス伊久身線9時発に乗っていただき終点二俣御堂沢バス停になります。車でお越しの方もこの場所が集合場所です。ここより現地やまめ平まではワゴン車で移動となります。車中は山の話や釣りの話をしながらの20分間の山道走行です。
島田市伊久美二俣御堂沢バス停 観光トイレ・里屋敷旧家が目印
申し込み・問い合わせ先
2016年の開催、プログラムへのお申し込みは終了いたしました。