2016.11.17
里山06熱気球を体験してみよう
熱気球に乗って大井川を空から見よう。
大井川が山々の間を大きく蛇行する「鵜山の七曲り」。
全国的にも珍しい地形をキャンプ場の上空から見ます!
※開催時間は6:30~8:00ですが、早朝の方が風が弱いことが多く、乗れる確率が高いです。
日中に近づくにつれ太陽が出て風が出始めますので、後半にお来しになったお客様は乗れない可能性もあります。
当日、朝の受付順で熱気球に乗れます。
※気球に乗っている時間は風の状況にもよりますが、5~10分ほどです。
※各回、人数多く予約ができなかったお客様も、空きがあれば当日受付でも乗れることがあります。
案内人

現代のペーターこと田形です。
東京農業大学を卒業後、地元・静岡市で古くから続く農家を継ぎ、ヤギを飼っています。
熱気球は間近で見ることも乗ることも少ないと思います。ぜひこの機会に体験してみてください。
早朝で寒いと思われますので、暖かい格好でお越し下さい。
早く来られたお客様は気球が膨らむところが見れるかも!!
注意事項
※雨天中止、強風時(風速4m以上)または天候不良の場合は「気球教室(ひとり100円)」となります。安全第一のため早めに終わることがあります。
※各回、人気のためご予約できなかったお客様申し訳ございません。
天候にもよりますが、当日受付も受け付けておりますので、当日行って乗れる可能性はあります。
集合場所
くのわき親水公園キャンプ場
〒428-0315
静岡県榛原郡川根本町久野脇280
電話:0547-56-1781
申し込み・問い合わせ先
2016年の開催、プログラムへのお申し込みは終了いたしました。